クラブ概要

クラブ概要

クラブ概要

クラブ概要

クラブ名千葉フットボールクラブ【略称:CFC】
(旧名称:千葉フットボールクラブジュニアサッカー)
設立昭和50年7月13日
目的スポーツ活動を通じてサッカーへの理解を深め、スポーツマンシップを身につけ、健全かつ明朗な児童を育成し、地域社会のスポーツ振興に寄与すること。
行事地域行事・日常の練習活動・交歓ゲーム・県市区主催の各大会に積極的に参加する。
運営組織各選手の父兄によるボランティアコーチから構成され、代表1名、副代表若干名を中心とした体制で日常の運営を実施。(役員一覧あり)
練習場所
(メイン)
幸町子供広場(通称CFCグラウンド)
住所:千葉県千葉市美浜区幸町1丁目3 MAP
アクセス:JR・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅から徒歩5分
練習場所
(サブ)
千葉市立幸町第三小学校
住所:千葉県千葉市美浜区幸町1丁目10−1 MAP
アクセス:JR・千葉都市モノレール「千葉みなと」駅から徒歩8分
練習用具クラブ指定のカバンと上着を無償貸与。パンツとソックスは指定のものを購入してください。ボール(4号)・すねあて等少年サッカーに相応しいものを持参してください。
会費月額2,000円の3か月分前払い、別途傷害保険料、県・市・区の選手登録料、入会金が必要となります。
伝統季節にかかわりなく水筒は練習毎に持参します。試合の際に持参する弁当は家庭での手間を省く為に「おにぎり」のみとなっています。

活動方針

活動方針

こどもたちにサッカーの楽しさを伝える。
こどもたち全員の可能性を大切にする。
良いプレー、良い行いを褒(ほ)める。
フェアプレーを徹底する。
おやこでCFCの活動を楽しむ。

指導方針

指導方針

早期の選手の絞り込みによって、不適切な早期の排除につながらないよう注意し、多くの可能性を持つ子供達により良い環境を与えられるよう努力する。
コーチングの際、むやみに大声を出したり、怒鳴ったりしない。
子供達の考え方や意見に耳を傾ける。
あいさつなどのマナーをしっかり教える。